8/22(木)の予定は「水遊び二日目」
昨日に引き続き今日もバケツリレーからスタート!!
えっほえっほと運び込み
やっと水遊びです♪
今日も水鉄砲に水風船を出して
楽しく遊びました。
なので後半はゆっくりすごし…
たいですが、まだまだ元気な子ども達です。
走り回り、飛び回り過ごしています。
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
いろはまなびの森は発達の気になるお子様や障がいのあるお子様をサポートする児童発達支援事業所です。0歳~6歳までの未就学のお子様がご利用いただけます。児童大募集中‼お問合せは049-293-3581までご連絡ください。(年中無休で受け付けております)
8/22(木)の予定は「水遊び二日目」
昨日に引き続き今日もバケツリレーからスタート!!
えっほえっほと運び込み
やっと水遊びです♪
今日も水鉄砲に水風船を出して
楽しく遊びました。
なので後半はゆっくりすごし…
たいですが、まだまだ元気な子ども達です。
走り回り、飛び回り過ごしています。
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
8/20㈬の予定は「水遊び」でした。
まさかのホースからうまく水が出ず
到着したら
子ども達はお仕事!
バケツとボウルを持って
バケツリレーです。
せっせこせっせこ頑張りまして
入水💦
水鉄砲に水風船
遊んでいる間は、すこし雲も出ていて
暑すぎず、いい水日和でした♪
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html
8/19㈫予定は「映画鑑賞」でした。
今日はポケモンでもおさるのジョージでも無く
”ポロロ”という
ペンギンのアニメ映画です。
初めて見る映画にみんな釘づけ!
楽しんでみてましたね☆
また次に面白そうな映画探しときます( *´艸`)フフフ
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html
8/18(月)の予定は「LEGOの日」でした。
みんな大好きなレゴ!
それはそれは黙々と集中して楽しんでいました( *´艸`)
車を作ったり家を作ったり
でも大体が車を作っているメンバーが多い印象。
翼がついたり、壁のように大きい車だったり。
個性が光ります☆彡
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html
8/15(金)
本日は、【モルック】の日でした。
準備からみんな積極的にお手伝い⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2チームに分かれ、得点を競っていきます。
狙った所に投げるのがなかなか難しい!(><)
それでも、諦めずに最後まで頑張っていました!
はじめはあまり興味が無い様子の子も、モルックが始まると、楽しそうに参加をしてくれました*ˊᵕˋ*
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html
8/14(木)の予定は「おまつり遊び~わたあめ~」でした。
今日は子どもたち少なくゆったりモード
たくさん遊んで体操して
プラレールも床いっぱい広げて遊びました( *´艸`)ウフフッ
そしておやつは
「わたあめ」
時々ある特別お菓子ですね~♪
砂糖だけなのにふわふわで美味しい。
子ども達、お代わりも出来たので
テンションアゲアゲです😋
(ちなみにわたあめもいいですが!機械の外側の砂糖の塊、副産物の飴が大人気でした((´∀`))ケラケラ
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
8/13(水)
本日は【みんなで踊ろう!盆踊り】の日でした。
盆踊りと、体操ダンス♪
みんな、リクエストをしつつ楽しそうに参加をしてくれました。
その後は、【叩いて被ってじゃんけんぽん】
お友達とノリノリで参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ルールは覚えているけど、楽しすぎてつい分からなくなっちゃうようで…あれ?叩く?守る?(><)それも楽しい♪
みんな真剣に頑張っていました。
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
8/12㈫の予定は「いろは夏祭り二日目」でした。
また昨日とは違う内容!
的当てに
ぷくぷくすくい
ジャンゲーム
全部商品付きです( *´艸`)フフフ
そして最後はお菓子屋さん。
好きなお菓子を選んで
「いただきまーす😋」
8/11(月)の予定は「夏祭り一日目」で
お昼ご飯作りとお祭り遊びを楽しみました( *´艸`)
お昼ご飯はカレーライスに唐揚げにウィンナー♪
おやつにはたこ焼き🐙
お祭りご飯って感じでワクワクですよね。
後半はお祭り遊びでヨーヨーすくいとお菓子掴みを楽しみました。
また明日はお祭り二日目♪
調理活動は無いけど、他のお祭り遊びが待ってますからね~。
8/4(月)のイベントは個別療育&映画鑑賞の日でした。
映画は、この前、途中までしか観ることのできなかったポケモンの続きから…始めは興味のなかった子もちらっと見てしまったら最後。真剣に見入っていました( ´∀` )無事最後まで観ることができて一安心!と思いきや「もっと観たい‼」『えっ?』のスタッフ。短編のポケモンと、最近はまっている子の多い、恐竜図鑑を観ておしまいとなりました(^^♪
暑い日がまだまだ続きます。無理なくのんびり過ごしていきましょう(*'▽')