2025年9月2日火曜日

防災のお話~救急と消防~

 9/2㈫は「防災のお話~救急と消防~」でした。


不審者が出たら何番に電話する?


怪我をしている人が居たら何番に電話する?


電話の仕方はどうやってやるのか…


などなどのお話。


また、水曜日には避難訓練のお話をします。


 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2025年9月1日月曜日

個別療育

 9/2(月)の予定は「個別療育」でした。

先週から始まった学校。

お休みだった学校も今日からスタートです。


先に始まった組はもう宿題!


あれだけ夏休みに駆け回っていたのに

学校が始まったら宿題に黙々と…


切り替えばっちりでビックリします( *´艸`)エライネッ


 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2025年8月29日金曜日

魚釣り

8/29(金)の予定は「魚釣り」でした。

マットの上に魚を広げて

磁石のついた竿で拾う!!


大きいのが欲しくなる子ども達

狙うは鯨!!


なのですが小魚狙った方が数が稼げる😛

スタッフも参加して小魚狙いで取って行きます。


でも、どうしても楽しいようで

スタッフの小魚爆取りに気づかない…

いつ気づくかな?

と、思っても気づかない…


終わりまで気づかずでした💪('ω'💪)


「また今度やろうねっ!」と、約束して今日はおしまいです。



 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2025年8月27日水曜日

体操・ダンス

 8/27㈬の予定は「体操・ダンス」でした。


まだ夏休みの学校はお先に体操

”難・昆虫太極拳”

に、挑戦です。


この夏にハマった昆虫太極拳の

より難しい昆虫太極拳🐛



からの学校終わってきた組は

もう宿題があったので宿題の後に

”人狼ゲーム”

以前やったことを思い出しながら

今日も楽しく大盛り上がりでした♪


 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2025年8月26日火曜日

読書タイム

8/26(火)の予定は「読書タイム」でした。

今日まで時短!

ちょっとゆっくりした時間があってもいいね、とオーロラ鑑賞タイムもしました(プロジェクター📽️

各々好きに本を持ってきて眺め出し

読書タイムがスタート

動物の絵本や恐竜の図鑑

「これなに?」と見せに来たり

お友達と一緒に眺めていたり

なんだか少しだけゆっくりな時間でした( • ̀ω•́  )


また明日からの学校も頑張りましょうね💪

まだ、夏休みの子は最後まで駆け抜けましょうね!


 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2025年8月25日月曜日

個別療育

 8/25(月)の予定は「個別療育」でした。


今日から始まりました学校!(支援学校以外)

まだ時短なのでほとんど夏休みみたいなもの。

…なのですが

夏休みとはリズムはやっぱり違うわけで

お疲れモードはちらちらと(@_@;)


これから一週間どうするのっ!!

なんて思いつつ、遊びたい時は遊ぶ子供たち。


でも、バタンキュー状態の子ども達。


今週はお母さんたちにもご協力お願いします状態です"(-""-)"アリガトウゴザイマス


まだ夏休みの子は本を読んだりとしながら他の子待ち、これまたゆっくりモード。

こちらはまだ夏休みの為もう少し動いてもいい所?


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

➡ http://iroha-manabi.com/index.html   

2025年8月22日金曜日

サーキット

 8/22(金)の予定は「サーキット」でした。


その前に、今日で夏休みが終了の学校があったので

前半は”大掃除”


ありがとういろはっ!(/・ω・)/


おもちゃを出して整理して。

きれいに拭いて。

雑巾がけリレー🚩


からの久しぶりの巧技台です。

組み立てもスムーズ


たくさん体を動かし、お手伝いに駆け回った一日でした♪




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

➡ http://iroha-manabi.com/index.html