2023年12月5日火曜日

今日は何の日〜??

12/6(火)は…

なんの日…?

みんな、今日のイベントの事何も言わないけど…何の日??

とりあえず

工作しとく???

そんなんで、今日もお手伝いおね願いします🤲

助かります!!!!!




からの横でのびのび遊ぶ応援団兼癒し隊↓

 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年12月4日月曜日

個別療育~💮

本日のイベントは「個別療育」でした

あちらでは宿題を用意して分からないところはスタッフと一緒に解いていきφ(..)カキカキ~✏️

こちらでは本を用意して静か読み進め…(ーωー)📖

各々で集中して勉強を進めます!!

勉強が終わるとフリータイム~✴️

週の始めなのでいつも通り元気に走り寒さに打ち勝つ子供達(*´∇`*)ソノチョウシ

…と思いきやソファでまったり過ごす子が集まりぬくぬくしている姿もみれましたホワ(o・ω・o)ホワ




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年12月1日金曜日

今日も今日とて

 今日12/2(金)の予定は「いろは会議」だったのですが。


スタッフから子ども達への相談事は

「サンタさんにいろはから何をお願いしようかな?」

なんやかんや細々と子ども達と相談事はしていまして


何となく完結方向🙆


次に相談したいのは

「クリスマス会どうする?何食べる?何やる?」

これも何となく決まり

あとは、近くならないとなんともね…(・ω・))=ノ


そして、今日はいつもの工作の続きです。

もう、お手伝いもみんな手慣れたもの😉アリガトネ

ナレタモノッテナンノハナシデショウネッ(; ・`д・´)ヒミツヨ





いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月30日木曜日

個別療育

 今日11/30(木)の予定は「個別療育」でした。


早めに宿題が終わったので本日もダンス大会か…?


と思ったらみんなでわいわい12月に向けての工作!


やっぱり内容は秘密なので写真は乗せませんっ🙅ミセナイヨッ





いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月29日水曜日

どっこどこーのキノコ(🍄•᎑•🍄)🎶

いつも通りのひょんなことからダンスタイムᕕ😄ᕗ
リクエストを受け付け開始。○○ちゃんはこれ踊りなよ( ´∀`)σ!
『中にはみんなの前で踊るのは苦手な子もいるのよ』と、お友だちの気持ちも考えるお勉強をしながら……ハッスルタイムスタート🕺🕺
スタッフ2名……抑えきれなくなり……見ていなさい👀!!スタッフ2名の中で流行っているダンス。子どもたちは笑い転げ、スタッフは全力で踊る♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪ゼーハー (◍´ᯅ `◍)ツカレタ~
『だから、今日はクリスマスの工作って言ったじゃん!』はい。すみません🙇‍♀️ ……きっと子どもたちに怒られるスタッフはいろは位なのではないかと、ちょっと思いながら。

今日もたくさん動いて、たくさん笑って楽しく過ごすことが出来ました\(^o^)/



いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月28日火曜日

12月の工作

11/29(火)の予定は「12月の工作」でした。

何を作ってるかは秘密🤫

11月の時も秘密の工作ありましたね〜。

まだまだこの後も工作は続きますからね!

みんなよろしく!!!

からのいつも通りのフリータイムでのびのびです💪('ω'💪)
 

いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  ➡ http://iroha-manabi.com/index.html     

2023年11月27日月曜日

個別学習✏️

やる事はやる!が理想なので、出されたプリントはこなす子どもたち。量、多くない?と助け舟を出されても、なぜか(*○-○*)マジメ やりきらないと気が済まない性分なのか?!そんなはずはない(笑) いや。1部お勉強ブームがきている!?(ヾノ ̄▽ ̄)

で、とりあえずみんながお勉強を終えたので久しぶりにフラフープを出してみました。遊びのアレンジのクセの強さと、コント感が溢れ出していてスタッフがすっかり癒されてしまいました・:*+.(( °ω° ))/.:+
部屋のあちらこちらからフラフープが飛んでくるのでボケボケしていられません( ̄▽ ̄;)
Σ (ノД`) イタッ (。-人-。)ゴメン

今日も仲良く楽しく過ごすことができました!



 



いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月24日金曜日

イベント変更~💫

本日のイベントは「紙コップ陣取りゲーム」でした

学校から帰ってくると隠れんぼをしたり、お絵かきをしたりと自由に過ごす子ども達(*´-`)

今日は陣取りゲームの予定でしたが時間の都合により「パラバルーン🌈」にイベント変更です

久しぶりのパラバルーンに喜んで賛成してくれましたヽ(*´∀`)ノワーイ♪

最初は壁から壁まで勢いよく走ったり!お題を変えて走ったり!と走りまくりますワー!(・∀・\)=3ε=(ノ・∀・)ワー!

運動会などでお馴染みのみんなで中に入りテントを作ってみよう!!で大きなテントを作り笑顔で楽しみます
からの手を離したら見学へ…(゚Д゚)アレ?ルールモヘンコウ!?

最後はみんなで寝っ転がり台風で綺麗に終わりました(^^)




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月23日木曜日

勤労感謝の日🎌

今日は学校がないので、いろはで過ごす時間が長い!!=たくさん遊べる(☆∀☆)イエーイ な日。
各々、折り紙からスタートし、久しぶりに【リズム】と、お勉強プリントをこなし、追いかけっこ、ボール遊び、レゴブロック…
からの〰️今日のメインイベント『おやつ作り(マカロニきな粉)』です。意外と重たいマカロニ……長めに茹でて……きな粉のお砂糖は多め。前回の失敗を教訓にしながらお鍋とにらめっこです。
「これ、あんまり好きじゃなかった(´;ω;`)」の子もいれば、静かーにエンドレスおかわりを狙っている子がいたりでさすがです👏(・_・)

今日も元気いっぱい全力で過ごせました😊

明日から、また寒くなるみたい……無理なく行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

   







いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html


2023年11月22日水曜日

だるまさんがころんだ~!!

本日のイベントは「だるまさんがころんだ」でした!

学校から帰るとおやつを食べて~のんびり過ごす子ども達(*´∇`*)ノホホーン
「だるまさんがころんだやろ~」の掛け声で一斉に準備を始めます。

鬼役になった子は早く言ってみたり、遅く言ってみたり(* ̄ー ̄)ニヤリ

…と遊んでいたら後ろを振り向いくと囲まれてる!?Σ(・ω・ノ)ノ
それを見て笑ってる子も🤭

みんな鬼役をやったり、タッチをしたりとどちらも楽しく出来ました(^^)




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月21日火曜日

今日は予定通り✨

題名の通り、体操🤸‍♀️&読み聞かせ📕

まずは体を動かしなされ!
【今日のラインナップ】
昆虫太極拳
ジャンボリミッキー
ようかい体操第一
ラジオ体操📻

で、にじ🌈のイントロが流れた所で、そのまま久しぶりの読み聞かせTime
『にじいろのさかな🐟』です。いろはのほとんどの子が聞いた事があるお話し。……のはずですが、ついついみんな夢中。スタッフから思いがけないひと言「この本、こんなに字ちっちゃかったっけ•́ω•̀)?」……Σ(;;´ Д`)ノォィォィ

そんな事は、子どもたちにはお構いなしです。みんな集中して耳を傾けておりました(๑•̀ㅁ•́ฅ✨エライ






いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月20日月曜日

子どもは風の子🌀🍃

とは、いいますが、事務所のスタッフの足元にあるパネルヒーターに目をつけた子どもたち( ̄▽ ̄;)パネルヒーターに囲まれてぬくぬくしております(笑)
でも……でも……それで済むわけもないので、、、、やっぱり走り出します(´・Д・)」イザッ
お勉強のプリントも終えているはずなのに誰からも『おもちゃだして!』の声が聞かれず逆に落ち着かないのはスタッフ。やっと、出たことばに心底「ヨカッターε-(´∀`;)ホッ」でした。

朝晩はすっかり真冬の様。お洋服の上手な調整で風邪をひかないように気をつけていきましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!

2023年11月17日金曜日

今日の活動は…?

11/17(金)の活動は「いろは会議」だったはずなのですが…

会議そっちのけで遊び出しです🤣

あっちでは剣を持って戦いごっこ🗡️

からのそっちではピコピコハンマーで叩いて被ってじゃんけんポンッ✊✌️✋




あれあれ?休憩?

クリスマスの音楽を聞いて練習的な何か

からの、ピッピッと缶の中を検温😂

なにしてるんっ?!って声はそっちのけ…

あっちやこっちやで楽しそうな遊びがたくさん繰り広げられてました💪('ω'💪)タノシソッ

 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年11月16日木曜日

個別療育φ(..)

本日のイベントは「個別療育」でした

学校から帰ってくると宿題の子は早速「音読聞いて!!」と早めにお勉強を終わらせ…(ノ・∀・)

フリータイム!!で各々好きなことをする子ども達(^◇^)

あっちでは布団を巻いて服にしてる子…(..)マキマキ
こっちではマイペースに本を読んで過ごし…(。-ω-)📖

今日の一番人気はトランポリン!!
みんなで座っておしくらまんじゅう状態でぬくぬくしてる子ども達でしたホカ(>ε<人>э<)ホカ




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月15日水曜日

紙コップ陣取りゲーム

 11/15(水)の予定は「紙コップ陣取りゲーム」でした。

線を5本引いて真ん中の線の上に紙コップ。

じゃんけんをして勝ったら相手の方に紙コップを徐々に近づけていくゲーム。

シンプルなジャンケンはもうみんな簡単だよね?

と違うじゃんけん遊びを追加😁

ただ、勝ち負けがはっきり出る遊びだったので負けそうになると顔がどんどん暗くなるお友だち( ゚Д゚)ウーン

だけど

「失敗は成功の元…負けは勝ちの元…だよね…??」

とボソッと一言

それを聞いていた周りの子も

「そうだねっ!!!」

と慰めや励ましとは違う、その子への同意。

感じるのは”楽しもうよ”のいろは子たちの出す優しい空気です💛

じゃ、改めてたのしむぞー♪




 いろはまなびの森のホームページもご覧ください! 



2023年11月14日火曜日

調理活動〜いろは大阪ver〜

11/14(火)の予定は「調理活動」でした。

テーマは大阪!!!

たこ焼き(ノーマル&チーズ焼き)

お好み焼き

焼きそば

ウィンナー

が並びました!!

お好み焼き部隊とたこ焼き部隊、焼きそば部隊に分かれて調理開始です。

お好み焼き…キャベツをちぎって、粉は目分量(*´∇`*)テヘッ

何回かやってる調理活動なのでだいたいの子が卵を割るのが上手になりました🥚

焼きそばも、味見をして…味見をして…味見多くない???

ふふふふ、それも調理活動の醍醐味(≧∇≦)

ふと見ると、普段ぐでぇ〜と参加拒否してた子がまさかの活躍?!?!

いや、助かるんですけどね🙌

ちょっとスタッフがびっくりしただけです🤣



 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  ➡ http://iroha-manabi.com/index.html     


2023年11月13日月曜日

個別療育か~ら~の~

 11/13(月)の今日の予定は「個別療育」でした。

しかーし

週の始まりだし明日は県民の日でお休みだし…

寒いから体でも動かして発汗してこ~なんてノリで体操・ダンスも活動に追加。

宿題と少しのプリントをやったら体操スタート(∩´∀`)∩♪オドロッ

ラインナップは

・ボヨヨン行進曲

・もりもりマッチョ

・昆虫太極拳

・シャンボリミッキー

・パプリカ(謎にいろはで体操した時の〆の曲( *´艸`)テイバン

もりもり盛りだくさんの体操をプロジェクターで映しながら踊りましたっ!!

疲れたとて、明日はお休みですからね。

大人はともかく子どもたちの体力回復能力はすごいのでね👏👏👏




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html


2023年11月10日金曜日

だるまさんがころんだ

 11/10(金)の予定は「だるまさんがころんだ」でした。


昔ながらのこの遊び

なんかすきなんですよねぇ、みんな。


「だるまさんしよ~」


の声で集合


鬼役も人気(∩´∀`)∩ワカルゥ


スタッフも参加したのですが、スタッフは主にサポートというか見守り?

ほとんどの進行を子ども達がやってくれました😁アリガトッ


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html


2023年11月9日木曜日

個別療育からの工作からの…おやおや?

 11/9(木)の予定は個別療育。

11月なのに少しあったかいような気温で来週もこんな天気&気温であれば散歩帰りもありだなぁ~と話しながらいろは到着☀

ちょっと休んでから

各々ちゃんと宿題を行ったあとはハロウィンの壁面で使った画用紙で工作。

何ができるのかはひ・み・つ♡


そんな横ではスタッフがポツリとつぶやいた

「二人羽織やってみたいんだよね」

に反応してくれた子。

早速、水とコップ、Tシャツを用意してチャレンジ💥

もう何年?数年?

いろはに通って長い付き合いの子ども&スタッフなのでそれはそれは阿吽の呼吸で…

とは行かないものですね(; ・`д・´)

ちゃんちゃんっ♪

応援隊もありがとうね(・ω・)ノ

(撮った動画がのせられるなら、のせたいものです(∩´∀`)∩ムリダベッ)


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月8日水曜日

体操ダンス&❔❔

本日のイベントは「体操・ダンス」でした。

早めに帰ってきた子がやってるペーパークラフトを見て「やりたい!!」と子ども達]^')

線に合わせて折ったり、ハサミでチョキチョキ切っていきアイスの完成~!!
味見をしてもらい「美味しい!」の声をいただきました(^^)

最初は『モリモリマッチョ』‼️お手本を近くでみて踊っていきます気になり過ぎて0距離で見る子も(*_*)ミエナイ

『はとぽっぽダンス』では「これ知ってる!!」とルンルン♪でお手本をしてくれました

最後はおかあさんといっしょでお馴染み『からだ⭐ダンダン』をみんなで踊ってスタッフが踊ってるとかを見て笑顔になりましたo(^-^o)(o^-^)o




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月7日火曜日

今日の活動は…なんでしたっけ?

 11/8(火)の予定は「紙コップ陣取りゲーム」

だったのですが…


ちょっとバタバタしてしまった事もあり

子ども達にも了承得まして自由遊び多めの日👏

そちらで「追いかけっこ」

あちらでは「ビー玉遊び」

そこでは「柔軟体操と言う名の”軟体大会”」

追いかけっこは、かくれんぼもプラスされて「どーこー」と元気な声!ちゃんと交互に鬼役を交代してました('◇')ゞ

ビー玉遊びはちょっとした実験😝

ビー玉にアルミホイルを四角に切ったものをかぶせるとちょっと不思議な動きをするんです!!!

も~夢中です[職員もね( *´艸`)]

軟体大会は「これ出来る?」と子どものポーズを職員が真似する…

真似する…

真似できない…っ!!(; ・`д・´)ムズカシイ

子どもの柔らかさには到底勝てないガチガチ体の大人です。。。

(写真は…写真は無いです…すみません)

いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html



が繰り広げられています。

2023年11月6日月曜日

個別療育φ(..)

本日のイベントは「個別療育」でした!!

学校から帰ってくるとすぐに宿題&いろはプリントをやる気満々で始める子ども達φ(゚▽゚*)ヤルゾー

本を読んだり、シールをペタペタ貼ったり、宿題をしたりと各々で真剣に取り組みます。

みんな集中して取り組んでると思いきや…
勉強道具を出してやってる風にこっそりお絵かきしてる子が…(O.O;)オワッテカラデオネガイシマス

その後はスタッフと遊んだり、本を読んだり、中にはお手伝いをしてくれたりと楽しく過ごしました( ´ー`)




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年11月3日金曜日

なになに?テープ風船って?

11/3(金)は祝日!!

イベントは「やってみよう、テープ風船」

テープ風船とは風船に似てるんだけど、ちょっと違う何か。

説明が難しい…

ちょっと前にネットで話題になっていたやつですね✌️(気になる方はネットで"テープ風船"です)


で、そのお楽しみは色々やった後!!

という事で、せっかくの祝日ですが忙しい忙しい💦

お勉強したら

外にあったゴーヤ撤去のお手伝い。



そしてそして



お待たせしました

テープ風船🎈

これが、なかなか膨らますのが難しい🤨

口でやってみたら、ポンプを使ってみたりするのですがなかなか苦戦してます

膨らませたと思ったら勢いで割れたりするんです😫

上手にできた子はお先にペタペタの感触楽しんでみたり、潰してみたりと感触あそび🎵

難しかった子は職員に手伝ってみてもらいながらやってみました💪('ω'💪)タノシイネェ




 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  


2023年11月2日木曜日

個別療育(&四つん這い競争)

11/3(木)の 今日のイベントは個別療育!


だったので、宿題ある子は宿題。

でも、明日が祝日の三連休だから3日分の宿題で大変そう。

楽しみな三連休なはずなのにね…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

その傍で絵合わせカードで何の動物かのクイズしたりと、各々お勉強に励んでました。

机に向かった後は体を動かそうっ!

四つん這いで競争です。

事の始まりはちょっと暇を持て余した子が何を思ったがいろは内を四つん這いで全力疾走💨

それがすごく早い😂

その子に勝てるのかどうなのか勝負!

まさかのちょっと休憩してウトウトしていた子も急に駆り出されて参加。

えっ(・_・)の表情のまま参加です。

やってみたらまあまあ楽しかった様で寝起きながら最後まで参加してました😙アリガトーウ


そして

結果は職員も勝てず…(・_・)エッ

ちょっとこれはリベンジしなきゃですね!!!





いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html



2023年11月1日水曜日

風船割りゲーム🎈🎈

本日のイベントは「体を動かそう」でした

サーキットをやる予定でしたがハロウィンのお片付けも含めて風船割りゲームに変更~

初めはたくさんの風船を割っていいのかみんなドキドキ💓

お手本でスタッフが割ってみる「きゃー!」と声を出しながらもノリノリにわり始めるども達

数秒でたくさんの風船を割る子や手や足で割る子、二人で協力して割ったりと色んなやり方で割っていきます(*σ>∀<)σソノチョウシ!!

最後は「風船を集めて~!!」の合図で勢いよく回収しみんなで楽しく終わらせることが出来ました(^^)





いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月31日火曜日

ハッピーハロウィーン~🎃

本日のイベントは「HappyHalloween」でした。

今日はみんなが待ちにまったハロウィン当日👻
ハロウィン風の洋服を着てる子もちらほらと]ωФ)

おかしセレクトはチョコ&ゼリー、ポテト、ミニアメリカンドッグそしてお馴染みカルピス♪

いただきますの前からソワソワしてる子ども達(゚ー゚*)ワクワク
「ハッピーハロウィン!」で乾杯をし一斉に食べ始めます😁

食べるのに夢中でまたもやシーン…の子ども達からのハロウィンの音楽がかかり「この歌知ってる」と答える子も

最後はカチューシャを着けてハロウィンを満喫しました😸




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月30日月曜日

ハッピーハロウィーン!!👻

本日のイベントは「HappyHalloween」でした。

今日は待ちにまったハロウィーン前日🎃

学校から帰ると早めに宿題を終わらせてLet's お菓子パーティー( ≧∀≦)ノ🍭

おやつは人形焼き、パンケーキ、しみチョコ、ハッピーターン♪で目を輝かせる子ども達(◇о◇)✨
飲み物は特別にカルピスが(゚ー゚*)ゴウカ

魔女の帽子や目玉カチューシャを着けて「ハッピーハロウィン!」のかけ声で乾杯~🥂

美味しすぎて珍しくシーンとなる子どもたち…からのボソッっと「うまっ!!」の声が(^ー^)

美味しく食べた後はみんなで片付けをしてあっという間にパーティーが終わりました😁




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月27日金曜日

ハロウィンまで間近…👻

本日のイベントは「やってみようハロウィン」でした!

ハロウィンと言えば「お化け」!!👻

ということでお化けに変身したスタッフ!…何々(・・??と気になる子ども達

近くで見てみるといつものスタッフの顔が風船に((゚□゚;))

追いかけられキャーと走る子や後ろから風船で反撃する子も🎈

週の最後でしたが疲れを感じさせないほど楽しく走りましたε=(ノ・∀・)ツ




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月26日木曜日

予定変更~🕺

本日のイベントは「個別療育&ハロウィン制作」でした。

徐々に日が暗くなるのも早くなってきた今日このごろ…

「今日は宿題少ない~」といつもより早めに宿題を終わらせて元気に走り回る子どもたち(*´∇`)ソノチョウシ

その元気のまま踊っちゃおう!ということで今日のイベントはダンスに変更!!💃

夏休みにたくさん踊った『昆虫太極拳』みんな覚えているようで音楽が流れると一斉に踊りだしバッタでは大きくジャンプする子も(~º^º)~

からのみんな大好き『ジャンボリミッキー』が流れるとテンションが上がり体をいっぱい動かして楽しく踊れましたジャンo(^-^o)(o^-^)oボリ




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月25日水曜日

作ってあそぼう!

 今日のイベントは「スライム工作」でした。


遊んでいる子ども達に


「ねぇ、楽しいもの作らない?」


と呟き


もちろん返事は


「作るー!」


と言う事で急いでお片付けをして…


スライム工作開始(^^ゞイクゾッ


ただの糊や水が魔法の液体を入れると固まり出し


急にスライムが現れるんですよっ(; ・`д・´)ビックリダネッ


「不思議っ!」


とビックリ楽しい活動でした。




いろはまなびの森のホームページもご覧ください! ➡ http://iroha-manabi.com/index.html




2023年10月24日火曜日

10月の小物工作

10/24(火)の予定は「小物工作」でした!

でも、予定していた工作はちょっと前に完成。

みんなが積極的なのでいい感じに進みました🔚

そんな今日は時短の子がチラチラいたので早い時間からゲームしたり、お絵描きしたりとゆったりモードで過ごしてます。

みんなが揃ったら、今日もHalloweenないろは。

何をしたかはふふふ…🤫😘

今日もかっこよく、可愛くです🎵

(本日も諸事情により写真は…すみませんっ🙏)

 いろはまなびの森のホームページもご覧ください! 


2023年10月23日月曜日

『ハロウィン製作🎃』でしたが…

が……本日もスタッフ都合でバタバタないろはΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
子どもたちは自由気ままに遊んでいました。今日はボール遊び多め○\(˙꒳˙\ 三 ヒサシブリ
相変わらず、お片付けのワードが聞こえると、プレイルームから消える子どもたち( ° Д° )ハ?

そんな訳で、今日も楽しく過ごせました😊


いろはまなびの森のホームページもご覧ください! ➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月19日木曜日

(´º∀º`)アラマァ

かわいい子発見(☆∀☆)!!まるで……◝(⑅>ᴗ<⑅)◜アブナイ アブナイ💦

週末に向けてお疲れモードが見え隠れ(´・_・`)
ムリなく、のんびり楽しく、いろはらしく週末まで過ごせればいいなと思います(˘ω˘)


いろはまなびの森のホームページもご覧ください! ➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月18日水曜日

いよいよ🎃が近づいてきました……

そんな訳でスタッフはバタバタ🏃‍♂️💦
あれしたい、これ着たい、これば嫌だ( ▔•з•▔ )マッタク
みんなの希望を叶えつつ、スタッフの希望も聞いてもらいつつ……アタフタヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノアタフタ

子どもたち、さすがに若い🤣お肌がピチピチでキレイです。スタッフのテンションも上がります!

なーのーでーっ!!しばらく写真はお休みです。公表までしばしお待ちくださいませ📸(笑)

で、今日できなかった子も仮装していく姿を楽しんでくれ、『○○!かわいいよっ!』『○○こっち向いて♡!』とナゾの掛け声と、写真への映り込み( ̄▽ ̄;)コラコラ

順番にご希望に添えるようにいたします✨.゚・
*..☆.。.:*✨.☆.。.:. *:゚



いろはまなびの森のホームページもご覧ください! ➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月17日火曜日

今日は……

ハロウィンの小物を作ってもらう予定でしたが、ある程度ハロウィンの形が見えてきたので予定変更(*ˊ˘ˋ*)
『よし!皆の者、かかってこい‼️』のスタッフからの合図で戦闘開始💣と、、、思いきや、みんな切られるの待ち(;꒪⌓꒪)マジカ
楽しそうだったのでヨシとしましょう。


PS:今週、来週で、子どもたちが不思議な化粧姿で帰るかもしれません。見せたくてそのまま帰りたい子がほとんどなので、笑ってあげてくださいませ(●´ω`●)スタッフはいつでも全力です(笑)



 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年10月16日月曜日

個別療育

10/16(月)の予定は「個別療育」でした!

学校がお休みのお友達も宿題は持ってきているので一緒に頑張ります。

ある子は恐竜の図鑑を開いてカタカナのお勉強。

図鑑ってすごいですよね、好きなものの事がたくさん書いてあるんですもん!!🙌

それはそれは集中してみてました👀
(そして、その絵を写し絵しました↓)

 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  


2023年10月13日金曜日

爆弾ゲーム〰️💣️

本日のイベントは「爆弾ゲーム」でした😲💥

週の最後ということもあり珍しくみんなの注目の的はお絵かき~🖋️

自分のお絵かき帳を用意してみんなでお絵かきタイムですφ(..)モクモク

しばらく静かな時間が続き…どこからか「爆弾ゲーム」の声が…
みんなで輪になって始まりました!爆弾ゲーム!💣️💥

曲はもう少しでハロウィンと言うことでハロウィン仕様~🎃

曲が終わると爆発音もあり倒れるふりをする子も…(゚Д゚)!!

最後の連続爆発では「はなびみた~い」の声もあり楽しく出来ました!




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月12日木曜日

ハロウィンに向けてお手伝い~👻

今日のイベントは「個別療育」でした!

学校から帰ってくると元気に追いかけっこを始める子ども達ε=(ノ・∀・)ツ

学習だよ~!!のかけ声で机や宿題を一斉に用意して準備万端( ´ー`)ドヤッ

勉強が終わって…待ってました!折り紙でハロウィン工作📄

今回は少し難易度アップ⤴️⤴️…でお化け&帽子に挑戦!!

「この色にする~」で好きな折り紙をえらびスタッフの折り方をよくみて徐々にお化けになっていき…(゚゚*)(*゚゚)ワクワク

最後はみんなで好きな顔を書いて完成出来ました!




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月11日水曜日

ハロウィン工作~🎃

本日のイベントは「10月の小物工作」でした。

もう少しでハロウィン!!

…と言うことで今日は折り紙でかぼちゃを折りました🎃

折り紙が得意な子は「ここはこう折る!」と他の子に教えてくれたり、苦手な子も「どう折るの??」と聞いて真剣に折る子ども達(´・∀・`)ソノチョウシ

最後はみんなで顔をかきかき~🖋️

「怖くする!」と赤や紫を使う子やほっぺを書いて可愛いかぼちゃを作ったりとみんな思い思いのかぼちゃを作れました!!




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月10日火曜日

ジジ抜き

10/10(火)の予定は「ジジ抜き」でした!

9月のどこかのブログを覚えていますでしょうか…

「ジジ抜きが気付けばババ抜きに…」

の流れ。

今日もジジ抜きのつもりでやってる子ども達ですが実はババ抜き😂

でもふとしたところで気づくんですよね。

あれ?ババが回ってない???と

そこからは早い早い。ババが回ってくると表情を隠したり誤魔化したり。

見てる方も面白かったです💪('ω'💪)


 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  


2023年10月9日月曜日

いろは食堂

10/9(月)の予定は「いろは食堂」でした!

メニューは
・煮込みうどん
・春雨サラダ
・厚焼き卵








みんなで

切ったり混ぜたりのお手伝い!

煮込みうどんは味付けも少しづつみんなで確認👅

卵焼きは卵割りに挑戦!!!!!!!

からの、春雨サラダはもう子ども任せでヨロシクッ!




完成したものを前に待ちきれない子ども達。

春雨サラダでお野菜嫌いな子も

「食べてみる」

と挑戦してくれてました👏

楽しい雰囲気で色々挑戦した1日でした💪('ω'💪)


 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年10月6日金曜日

10月の小物工作👻

本日のイベントは「小物工作」でした。

小物工作ということで…始まりました!!黒塗り作業~🎨

紙をたくさん黒くするぞー!の勢いで両手いっぱいに黒水をつけて塗りまくる子ども達( 」゚Д゚)」ソノチョウシ!

黒塗りには慣れてきたようで手形や文字を付けてから真っ黒にする子も👀‼️

塗り終わった紙の数を数えて「いっぱい塗れた!!」と満足顔~🤭

からの…最後はみんなで手を洗って楽しく終わることが出来ました(*´▽`*)


 

いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月5日木曜日

個別療育🖊️

今日のイベントは「個別療育」でした。

学校から帰ってくるとおやつを食べて元気MAXの子ども達!!

「今日は前やったやつやりたい~!!」とやる気満タンの子も(゚Д゚)!!

いろはプリントや読書をやって勉強の秋!!
からの…みんなでハロウィン工作🎃

お馴染みいろはの服を着て黒塗りペタペタ🖤

服が汚れる心配がないので大胆に塗る子ども達

両手を使ってたくさん作ってくれました👏

インフルエンザが流行っているので寒い中、換気の季節がやって来ました(´゚ω゚`)




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月4日水曜日

予定変更~✴️

本日のイベントは「いろは会議」でした。
 
10月に入ってやっと秋の涼しさ~( ´ー`)と思ったら今日は天気が悪くもはや冬では(・_・?)の気温…

長袖や上着を着て寒さ対策バッチリの子ども達!!

なんと今日は新しいおもちゃが(„٥~٥„。)ジャーン

Newおもちゃのトミカに大興奮の子ども達!!

よし!このままイベントにしちゃおう!でトミカ遊びに予定変更です(*_ _)人

みんなで競争したり、好きな色の車を集めたりと色んな遊びを発明する子ども達(*´▽`*)サスガ

どこから「いろは会議は…」と聞こえたような?聞こえなかったような…




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年10月3日火曜日

爆弾ゲーム

10/3(火)の予定は「爆弾ゲーム」でした。

人形を爆弾に見立てて

よーいスタート💣

音楽が鳴っている間、しりとりをしていきます。

「りんご、ごりら、らっぱ…」と続き

「メタナイト!!」と中々の出てきにくい言葉まで登場!!!!

爆発した子にはみんなで救命措置ならぬ、くすぐりに!!笑

またやりたーい!と言ってました💪('ω'💪)ヤロウネッ






 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年10月2日月曜日

今日は個別学習の日(´▽`*)

 なぜでしょう…今日はなんだか落ち着いて宿題やお勉強に取り組んでいる…(;^ω^)イイコトデス

きっと、急に訪れた秋の気配に過ごしやすくなったからなのか、はたまた、運動会の練習が始まって疲れているだけなのか?


今日は「ハロウィンのお手伝いして~!!(≧◇≦)」と叫ぶ雰囲気でもなく、時々、スタッフの目に余り、『お呼び出し致しまーす♪(怒)』のアナウンスが流れるくらいで。

そのあとは、やっぱり走ります(゚д゚)!汗だく&顔真っ赤💧


今日も一日楽しくお勉強に、遊びに取り組めました❤




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年9月29日金曜日

いろは会議~🎃

今日のイベントは「いろは会議」でした!

会議と言う名の飾り付け工作~

みんなで画用紙に黒をペタペタ塗っていきます✋

服が汚れるかも…と心配な子はいろは服を着ていつもと違う服にテンションが上がる子ども達(*´∇`*)

前回やった子はお手のもの!やってない子に「こうだよ!」と目の前でやってみせます(^∇^)サスガ

一枚終わったら「もう一枚やる!」とたくさん紙を黒く塗ってくれました







 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html





2023年9月28日木曜日

個別療育φ(..)

本日のイベントは「個別療育」でした📝

今日はいつもの追いかけっこに人形が加わってみんな可愛く走る走る🏃

学習始まるよ~のかけ声で片付けはお手のものの子ども達…中には「片付けだよ~」とかけ声をしてくれる子も(*´∇`*)サスガ

準備が出来るとパッとプリントを広げてスラスラ~✒️

分からないところはスタッフにしっかり聞いて取り組めていました(^∇^)

今日の写真は諸事情によりないです…m(_ _)mスミマセン






いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年9月27日水曜日

いろは会議°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 いよいよ9月も終わりに近づいてきて、10月…子どもたちは楽しみな様です。

で、会議と言っておきながら、子どもたちに飾りつけのざっくり…ほんとにザックリな部分だけお話しして、これからはお手伝いをしてもらう事が多くなることを伝えました。『はーい!(≧◇≦)』返事はいっちょ前。いざお手伝いを頼むと、遊ぶ時間がなくなるッ(# ゚Д゚)って怒られる日々が目にみえます(´◉◞౪◟◉)オネガイシマス!

で、、パッとみるとアレ?珍しいスタッフがターゲットになって遊んでおります|ω・)残暑がこれでもかと続く中で、またこれでもか‼ってくらい顔を真っ赤、汗びっしょりになって遊んでいます。9月の終わりにまだこのセリフ『ちゃんと汗拭いて、お茶飲んで~(>_<)』

とはいえ、朝と晩はだいぶ涼しいを通りこして寒くさえなってきました。気温差にやられないように気を付けて、みんなで元気にハロウィンを迎えられますように…




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年9月26日火曜日

届け!たこ焼き!!

9/26(火)の予定は「届け!たこ焼き!」というふざけた題名。

内容は普通にピンポン玉運びなんですけどね🤣

ちょっとひねった名前つけてみました。

子ども達は何度かやっている事なので、すぐ参戦!

順番守って

次私!

次僕だよ!

とリレー方式におたまにピンポン球を乗せて運んで行きます。

白熱の戦いでした🔥







 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年9月25日月曜日

個別療育φ(..)

本日のイベントは「個別療育」でした!

秋に入っても毎日夏のように暑い日々が続いてましたが…
今日は珍しく涼しい気温で子ども達もいつもより穏やかに過ごせました( ´ー`)ヒヤァ

この涼しさのお陰なのか本日の学習はいつも以上に真剣な気も…(´・ω・`)?

みんなでゆったり楽しく取り組めました!




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年9月22日金曜日

トンボ工作第二回!!

本日のイベントは「とんぼの工作」でした。

前回いた子は作り方もお手のもの😁
「あと少しで完成~」と続きからハサミをチョキチョキ✂️

今日初めての子も作り方を教えてもらいのりをペタペタ✨で段々とんぼの形に♪

ついに…ストローをつけて完成!!
息を吹いてみるとトンボがヒュ~と綺麗に飛びました(ノ^∇^)ノ

完成した子は「お家でもやる~!」とお持ち帰りです(*´∇`)オツカレサマ




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年9月21日木曜日

個別療育📑✒️

本日のイベントは「個別療育」でした。

今日は雨が降ってきそうな曇り雲…(-"-)
降るかな~降らないかな~☔

そんな天気の中、学校から帰ってきておやつ( '༥'。 )モグモグの子供達

おやつでやる気MAXの子供達!!
宿題がある子はさっと準備をして、プリントの子はスタッフからお馴染みのいろはプリントをもらい取り組みます

悩みながらも鉛筆を持って真剣に行っていました(^^)




いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡️http://iroha-manabi.com/index.html

2023年9月20日水曜日

イベント変更です!

9/20(水)の予定は

「トンボのメガネ」ではなくて

本当は

「たこ焼きフーフー」🐙

だったのですが、ちょっといろは内

風邪が蔓延中⚠️キケンヨ

ちょっとイベント変更です!!

昨日やった子も

「もう一回トンボ作りたい!」

の、リクエストにお答え🙌

切ったら描いたりの苦手なところはちゃんと

「手伝って」と🆘出せました(  ー̀ωー́ )エライッ

 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!  

2023年9月19日火曜日

トンボのメガネ👓

9/19(火)のイベントは

「トンボのメガネ」

出来上がったキットを渡して

さぁ作ろうね!

なぁんてしません🙅‍♀️

見本見て、職員のお話聞いて

ここに線を書いて!✏️

切って!!!!✂️

と色々やる事たくさんです。

なので、今日はトンボのベース作りがメインとなりましたので完成まではいけずっっっ!!

また次回に完成となるかな?🕶️




 いろはまなびの森のホームページもご覧ください!