元々のひなまつりの始まりは平安時代だそう、すごい昔ですね〜。
ひなまつりの定番の雛人形は自身のの厄を身代わりしてもらうものだったらしく、今の様な女の子のお祭りではなかったとの事。
そして、現在では厄払いというより健やかに育って、これからも幸せでありますようにとお祝いするものになったそう。
そんな意味のある「ひなまつり」、いろはでも雛人形を折り紙で作りました!
男の子も女の子も
自分で髪の毛や顔を描いて🥸
オリジナルの雛人形の完成です!
写真には撮ってないのですが、おやつは大きめシュークリームでお祝いしました♪
おわり
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
0 件のコメント:
コメントを投稿