9/3㈬の予定は「ボウリング」でした。
…が、今日はすみません。
宿題に追われている子も居たりし
ボウリングを出せず
とりあえずボードゲームの日になりました。
変顔マッチ
音速反転など楽しみました( *´艸`)フフフ
いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
いろはまなびの森は発達の気になるお子様や障がいのあるお子様をサポートする児童発達支援事業所です。0歳~6歳までの未就学のお子様がご利用いただけます。児童大募集中‼お問合せは049-293-3581までご連絡ください。(年中無休で受け付けております)
9/3㈬の予定は「ボウリング」でした。
…が、今日はすみません。
宿題に追われている子も居たりし
ボウリングを出せず
とりあえずボードゲームの日になりました。
変顔マッチ
音速反転など楽しみました( *´艸`)フフフ
9/2㈫は「防災のお話~救急と消防~」でした。
不審者が出たら何番に電話する?
怪我をしている人が居たら何番に電話する?
電話の仕方はどうやってやるのか…
などなどのお話。
また、水曜日には避難訓練のお話をします。
9/2(月)の予定は「個別療育」でした。
先週から始まった学校。
お休みだった学校も今日からスタートです。
先に始まった組はもう宿題!
あれだけ夏休みに駆け回っていたのに
学校が始まったら宿題に黙々と…
切り替えばっちりでビックリします( *´艸`)エライネッ