2018年12月19日水曜日

誕生会をしました!

今日は、12月生まれの友達の誕生会をしました。
12月生まれの友達は2人です。
おいしいおやつを食べながら、誕生日の歌を歌ったり、みんなでダンスをしたりしました。
最後は誕生日記念のカードとプレゼントを渡しました。
みんなで楽しくお祝いができました。


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2018年12月18日火曜日

順番やルールを守って遊ぼう!

今日は、「順番やルールを守って遊ぼう」ということで、ゲームを2つやりました。
1つ目は「黒ひげ危機一髪」です。みんなで仲良く順番に剣をさしていきます。
2つ目は「魚釣りゲーム機」です。釣りざおで釣るのが難しくって、手で取ってしまいたい!でも釣り竿で釣るゲームです、難しくっても頑張って釣りざおで釣りました。
どっちのゲームも、順番やルールを守って、友達と楽しくできました。!


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2018年12月17日月曜日

買い物練習

今日は、近くのセブンイレブンに買い物練習に行きました。
100円で買えるお菓子を探しました。
買いたいお菓子はお金が足りなかったり、何を買おうかいろいろ迷ったりしました。
最後はかごの中にお菓子を入れて、レジに持って行ってお金を払いました。
上手に買い物練習ができました。


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2018年12月14日金曜日

読書タイム

今日は、読書タイムで「まんぷくでぇす」という絵本を読みました。
登場人物が、お腹いっぱいになるまでおいしいものを食べるお話です。
みんな興味深々で絵本を見ていました。
最初はいすに座って見ていましたが、面白くなって、だんだん本の前に行ったり、笑顔がたくさん出たりと、楽しいひと時でした。


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!

楽しくお店屋さん!

今日は、「お店屋さん」をやりました。
店員さんの役になり、お客さんの買うものをレジでスキャンしていきます。
スキャンが終わったら、お金をもらい、お釣りを渡します。
「いらっしゃいませー」「ありがとうございましたー」という元気のいい言葉が聞けました。
お店屋さんの後は、ミニチュアの食べ物を(おもちゃの)包丁で切ったりして、料理のまねごとをしたりと、手先を使いながら、楽しく取り組むことができました。


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!


2018年12月6日木曜日

「どこに入っているのかな?」

今日は、紙コップの中にミニチュアの食べ物を入れ、紙コップを動かして「どこに入っているかな?」という活動をしました。


黄色い紙コップにパイナップルを入れて、置き場所を入れ替えます。
「どこに入っているかな?」


どこに入っているか、分かったかな?
当たることもありましたが、間違えてしまったこともありました。
でも、当たっても当たらなくても、笑顔で取り組めたひと時でした。


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html

2018年12月3日月曜日

音楽活動 楽器でクリスマスの音楽

今日の音楽活動では、音楽に合わせて楽器を鳴らしました。

音楽は、12月ということもあり「ジングルベル」です。
用意した楽器は(おもちゃの)太鼓・トライアングル・鈴・鉄筋、そしてソプラノリコーダーです。
最初はみんなでどんな音が出るのか、ひとつずつ鳴らしてみました。
自分が鳴らしたい楽器を決めたら、「ジングルベル」に合わせて楽器を鳴らしました。
一番最後に出したソプラノリコーダーは、音を出すだけでも難しい様子。最初は息をフーフーしているだけだったけど、最後は音を出すことができていました。


いろはまなびの森のホームページもご覧ください!
➡ http://iroha-manabi.com/index.html